TOP > 椎間板ヘルニアと様々な治療方法 > 椎間板ヘルニアと薬物療法
▽スポンサードサーチ


椎間板ヘルニアと薬物療法

椎間板ヘルニアによる保存治療=薬物療法は、発症する時に起こる激しい痛み・炎症を抑える・血行を促すといった場合に処方されます。ここでは、薬物療法として処方される薬の効果を説明したいと思います。

・ミオナール=椎間板ヘルニアによって発症した腰/足の痛みを和らげます。また筋肉の緊張を和らげる(血流促進)効果もあります。ミオナールは同じような薬の中で、最も穏やかな効き目をもたらすと言えます。
・ロルカム=腰痛/腰痛によって発症した腫れ、熱を下げる効果があります。ロルカムは対症療法薬であるため、椎間板ヘルニアそのものを治すという訳でなく、様々な病気で発症する腰痛・頭痛・吐き気等々に対して、鎮痛効果をもたらす薬です。
・ボルタレンサポ=ボルタレンサポも対症療法薬の一種です。腰の痛み・腫れ・炎症を鎮める座薬=腰痛の緩和剤とも言えます。
・モーラス(湿布薬)=モーラスは、腰痛シップとして有名なインドメタシンと同じ効果があります(体内で作られている発痛増強物質:プロスタグランジンを抑制)。主に処方される症状として…椎間板ヘルニア・変形性関節症・肩関節周囲炎・腱鞘炎・上腕骨上顆炎(テニスエルボー)、及び様々な筋肉痛…。モーラスは内服液としてもありますが、一般用医薬品としては外用薬が主流です。
・その他(メトカルバモール・カリソプロドール・シクロベンザプリン・ジアゼパム)=これらの薬は筋弛緩薬(=筋肉の緊張を緩和)です。ただし、多くの医師がこれらの薬の効果に対して疑問符を投げ掛けています…つまり、副作用も考えられているからです。特にこれらの薬は、高齢者に対して処方するべきでないと言われています。

また椎間板ヘルニアには、温湿布・冷湿布・マッサージなどの運動療法も非常に効果的です(牽引については、何の効果も得られません)。治療院によって、常備コルセットの使用を勧めるところもあります。しかしコルセットを長期間着用すると、コルセットをした部分の筋肉が弱くなります。酷い痛みの場合のみ、コルセットはするべきです。
そして余談になりますが、運動療法に関して=整体院・カイロプラクティック・整骨院・鍼灸治療の治療が椎間板ヘルニアの回復を早めると多数報告が挙がっています。
椎間板ヘルニアと薬物治療の関係、ご理解いただけたでしょうか。最近では、病院で処方される薬の内容・効能は義務化されていますが、あまりそれに目を通さない方も多いとか…きちんと処方をチェックし、どのような薬が処方されているのかを確認することは、通院する人にとっての義務ではないでしょうか。