TOP > 椎間板ヘルニアを検証する > 腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症の違いについて

腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症の違いについて

様々なヘルニア No Comments

腰椎椎間板ヘルニアは、「腰から足にかけて、痛みや痺れを発症」「ヘルニアが神経根を刺激して、坐骨神経痛を発症」などの症状が挙げられます。

実は、この腰椎椎間板ヘルニアと非常によく似た症状を引き起こす疾病があります。
それが、脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)です。

当然、症状もよく似ています。
・数十メートル歩くと、急にお尻から足にかけて焼けるような痛みを発症し歩けなくなることも…(しかし数分間、休憩をすると歩けます)…。
・自転車であればずっと乗ることができても、歩くことができない場合も…

何故、脊柱管狭窄症はそのような症状を発症するのでしょうか。
背骨の中には、穴(=空洞)があります。それを脊柱管といいます。そして脊柱管の中には、神経が通っているのです。
そして何にかしらの原因によって、脊柱管が狭くなってしまう→神経が圧迫された状態→下半身に栄養が行き渡らなくなり、お尻から足にかけて痛みや痺れを引き起こします。

上記の理由によって、脊柱管狭窄症が発症するわけです。

脊柱管狭窄症の場合、加齢によって脊柱管の回りの組織が厚くなることによって、神経を圧迫するのが原因とされています。
(それ故、脊柱管狭窄症は圧倒的に高齢者の方に発症しています。)

そして脊柱管狭窄症の一般的治療法として、整体院・カイロプラクティック院・接骨院などで運動療法・ストレッチが効果的だといわれています。

椎間板ヘルニアと自然治癒力…

椎間板ヘルニアと治療院 No Comments

長年、椎間板ヘルニアを患ってしまうと(=我慢)、様々な神経障害を引き起こす可能性があります。

そうした神経障害に、足の神経圧迫があります(=末端神経)。

私たちはそうした症状が発症しないようにするためにも、早めの治療を受ける必要があります。

よく椎間板ヘルニアでも、「自然治癒力で完治できる」という人がいます。
それは、あくまでも椎間板ヘルニアが軽度の症状の場合です。

私たちの身体を流れている白血球の中には、マクロファージという成分があります。
ヘルニアが小さい状態であれば、マクロファージがヘルニアを異物と認識→ヘルニア部分を分解/吸収することによって、ヘルニアが消滅する場合もあります。

通常、椎間板ヘルニアの治療法は保存療法(=対症療法)、もしくは手術しかないといわれています。
確かに酷い下肢痛・排尿障害がある場合は、手術がベストだと思います。

そして保存療法(=対症療法)には、薬物治療や痛みを和らげるブロック注射(硬膜外・神経根)などが使用されます。
また保存療法を使用して、自然治癒力を引き出す場合もあります。

そうした自然治癒力を引き出す力こそ、整体・カイロプラクティック・整骨・接骨・鍼灸等々の施術院の役割ではないでしょうか。

実際、施術者の手技でヘルニアの症状を緩和した症例を数多く聞いています。